施工実績-特殊用途テント
Googleストリートビュー
レジャービルの最上階の傾斜壁面の防水不良で雨漏り・・・さあ大変
というわけで 無足場でこの部分をカバーするため 白羽の矢が立ったのが日本テントでした。
下から見上げるとなかなか色っぽいフォルムでしょ。
左右に少し控えめなお姉さんの胸程度のR材と胸の谷間に押さえワイヤーを配しました。この形状に立体裁断を施したキャンバスをかぶせることで上下と両サイドのみでこの間口のテント形状を安定させ風によるバタツキの起こらないテントにしました。また無足場という条件を満たすため 両サイドの金物には内側にタラップを付け、このタラップと上下からの作業のみで施工できるテントにしました。
↑あかんあかんこのコメント 今日まで気がつかへんかったけど 芸術的なエロセンスが爆発してたぁ・・・
日頃から あんな事やこんな事やそういう事とか色々な事が脳内を駆け巡ってる証拠や!
難しい条件のテントも 日本テント製作所にご相談ください。
レジャービルの最上階の傾斜壁面の防水不良で雨漏り・・・さあ大変
というわけで 無足場でこの部分をカバーするため 白羽の矢が立ったのが日本テントでした。
下から見上げるとなかなか色っぽいフォルムでしょ。
左右に少し控えめなお姉さんの胸程度のR材と胸の谷間に押さえワイヤーを配しました。この形状に立体裁断を施したキャンバスをかぶせることで上下と両サイドのみでこの間口のテント形状を安定させ風によるバタツキの起こらないテントにしました。また無足場という条件を満たすため 両サイドの金物には内側にタラップを付け、このタラップと上下からの作業のみで施工できるテントにしました。
↑あかんあかんこのコメント 今日まで気がつかへんかったけど 芸術的なエロセンスが爆発してたぁ・・・
日頃から あんな事やこんな事やそういう事とか色々な事が脳内を駆け巡ってる証拠や!
難しい条件のテントも 日本テント製作所にご相談ください。
この記事へのコメント