2005年に施工させていただいた天窓カーテンのメンテナンス
2005年からお使いいただいている電動式の開閉カーテンです。天窓部はH型の梁によって4分割されています。約十年間お使いいただいて その4列のうちの1列の電動装置が消耗により故障したために 電動駆動装置を交換させて頂きました。
普段から 日常的にお役に立ち お使いいただいているからこそ 故障した時に 忘れられる事なく メンテナンスをご用命頂けると思っております。
リモコンの赤外線受光部です。↓
左右のレールにそれぞれ駆動装置がついています。配線で繋がっていますが 片方のランナーを手で動かすと 反対のランナーが追随してきます。
手で動かしたモーターが発電した電流で他方のモーターが動いているようです。これはスゴイ高効率のモーターだという証拠でしょう。10年前の施工時にこれに驚いた事を思い出します。
天窓カーテンのご用命は 株式会社日本テント製作所へ ご相談ください。
普段から 日常的にお役に立ち お使いいただいているからこそ 故障した時に 忘れられる事なく メンテナンスをご用命頂けると思っております。
リモコンの赤外線受光部です。↓
左右のレールにそれぞれ駆動装置がついています。配線で繋がっていますが 片方のランナーを手で動かすと 反対のランナーが追随してきます。
手で動かしたモーターが発電した電流で他方のモーターが動いているようです。これはスゴイ高効率のモーターだという証拠でしょう。10年前の施工時にこれに驚いた事を思い出します。
天窓カーテンのご用命は 株式会社日本テント製作所へ ご相談ください。
この記事へのコメント